&フォークの分数人生

30代のシンガーソングライターがのんびり書き綴るエッセイ

東山動植物園での写真06 トカゲ、ヘビ、カエル

こんにちは。

&フォークです。

 

今回の東山動植物園での写真はは虫類です。

 

トカゲ、ヘビ、カエルなんかの写真になります。

 

は虫類だけでなく両生類なんかも集められている屋内展示(展示という言葉が適切かどうかが心配)施設があり、その中で見かけた生き物たちです。

 

 

まずはトカゲの写真です↓

https://www.instagram.com/p/Bt_Mk8jH_8f/

トカゲ等のは虫類(両生類なども?)ゾーン。家で出てきたらゾワっとしますが、動物園などで見ると可愛く見えてきちゃう不思議。 〓〓〓〓〓 しみじみ幸せを感じられる・・・。 普段感じることのできぬ「セーフティ」と言う名の悦楽・・・。 「安全」であることの愉悦・・・・! by利根川 〓〓〓〓〓 #zoo #replies #最後のは水中だったかも

 

岩や壁、木なんかに同化して暮らしているのかパッと見で見つけることが難しい種類もいました。

 

ガラス越しで見るトカゲは可愛く見えるマジックがかかっているので写真が撮りやすい位置にいる場合は、シャッターを切るのも楽しくなります。

 

次の写真です↓

 

https://www.instagram.com/p/BuBJcAfHvxq/

は虫類が集まっているゾーンは屋内が多いこともあってか、人も多い。冬の力なのか、トカゲの魅力なのか。#zoo #replies #とかげ #トカゲ #🦎 #ゴツゴツ

 

この辺は少し大きめのトカゲ(もはやイグアナ?)が暮らしているゾーンだったと思います。

 

僕が見た大きなトカゲがイグアナかなぁと思ったのには、去年の秋くらいにイグアナの娘というドラマの再放送を見たからかもしれません。

 

菅野美穂(娘、長女)と川島なお美(母)がイグアナ親子のドラマですね。

内容は少し悲しい物語ですが、最後は光が差し込むような終わり方だったと思います。

 

次の写真にいきましょう。

 

https://www.instagram.com/p/BuDu7I-HUVj/

重なるとなんだかちょっと不気味さが強まる。わからない、わからないけど、やっぱりちょっと寒いのかな。指長い。しかも五本指。#zoo #replies #トカゲ #とかげ #🦎 #ゆっくりスワイプ

 

このガラスの中にいたトカゲは寒かったのか、体を寄り添わせていたような感じがします。

 

僕の感覚ですが、なんとなく二匹以上重なった姿を見たらゾワッとしますねぇ。

 

どんなトカゲもゆっくり移動してくれたらそんなに恐怖感もないのかもしれませんが、だいたいのトカゲは命がかかっているからかスピーディな動きで走っていくので怖いです。

 

そう。

 

Gと同じです。。。

 

 

次はヘビです↓

https://www.instagram.com/p/Bt_Nyz3HRIV/

ヘビもゾワっとしながらも見ちゃう生き物。ホラー映画の怖いシーンの時に手で顔を覆いながらも指の隙間からチラッとガッチリ見ちゃう感じ。三枚目からはヘビがちょっとアップになりつつあるので、苦手な方はためらいながらゆーっくりスワイプをm(_ _)m#zoo #snake #ヘビ #へび #🐍

 

ヘビもなかなか普段の生活では見ることがないですよね。静岡に住んでいるときに雨上がりの田舎道なんかでたまに見かけるくらいの印象です。

 

あれはヘビだったのか長いミミズだったのかはわかりませんが…。

 

あと、何年か前に行った奄美大島の山の中で野生のハブを見かけたことがあるくらいでしょうか。

 

まさに山道で遭遇したのでハブの生活圏内に僕たちがお邪魔している状態でした。日々の暮らしをお騒がせしてすいませんというようなかんじでしたね。

 

ヘビもちいちゃいサイズからとんでもなくでっかいサイズまで多種多様でした。

 

次もヘビです↓

https://www.instagram.com/p/BuBHfPQnd32/

一人スヌードごっこができるヘビ。画像右下、友人のiPhoneの画面からもうっすらイメージしていただけるかもしれません。苦手なあなたは、ゆーっくりスワイプ。#zoo #replies #snake #ヘビ #へび #蛇 #🐍 #ファンサービス #そうなるまでが気になる #口元が梅干し食べたあとの感じ

 

この緑色のヘビ、写真撮るなら撮ってくれと言わんばかりのポージングでしばらくこちら側を見ていました。

 

実際には見ていなかったのかもしれませんが、いつカメラを向けられても問題なさそうな姿勢のまま動かなかったので写真におさめやすかったヘビです。

 

とぐろを巻くスタイルでジッとしているヘビは多かったですが、スヌードやマフラーのように巻かれている姿で居たのはこのヘビだけだったように思います。

 

見ごたえのあるヘビでした。

 

最後はカエルです↓

https://www.instagram.com/p/BuD6rwEn02L/

カエルなのかヘビなのかわからないまま通りすぎてしまった生き物がいました。たぶん形的にはヘビだったんだろうなぁ。。。 5歳くらいの知らない女の子がガラスの前で、 「どこにいるんだろー?」 なんて言ってるから、 『ほら、真ん中にいるよ。』 みたいに教えてあげたら、 「ふ~ん。」 なんて言って立ち去っていきました。25年くらい前の僕だったらどんな風に接していたのでしょうか。#zoo #replies #frog #かえる #カエル #蛙 #🐸 #静かにスワイプ

 

カエルになってくるとますます景色と同化してしまって見つけるのが非常に困難になってきます。

 

友人二人と一緒に見て回っていたのですが、自分の力で見つけられたカエルはほとんどいなかったと思います。。。

 

正直なところ、何匹かのカエルについては居場所を教えてもらっても見つけられなかったと記憶しています(^-^;

 

でも、ホントにわかりづらい感じで暮らしていると思います。

 

あるいは、僕たち動物園のお客さんからは完全に死角になる場所に身を潜めていたりしていたカエルもいたはず。

 

それを見つけるのも生々しくて楽しいわけですが、やはり生き物の暮らしぶりを覗かせてもらうというのは少し不思議な気持ちです。

 

カエルのゾーンにもたくさんの種類のカエルが暮らしていて、見たことあるような種類や毒々しい色のカエルもいました。

 

全てのカエルを写真に撮ることはできませんでしたが、生のリアルカエルはやっぱり触るのがちょっと怖いなぁと思いました、ガラス越しで見ていても。

 

子供の頃はおたまじゃくしを捕まえてカエルにさせるような理科の実験(友達の水槽だったかな?)で素手で触ったりもしてた記憶がありますが、僕も大人になったのでしょう。

 

今となってはゾワゾワします。

 

めちゃめちゃ当たり前の話ですが、カエルのキャラクターやグッズは可愛く仕上がっているものが多いだけに、リアルカエルとのギャップがすごいですよね。。。


f:id:andfolk:20190221140132j:image

(↑二見興玉神社より)

 

好き嫌いがはっきり分かれそうなは虫類、両生類の写真はこの辺で終わりです。

 

次回はカメの写真や陸上動物の写真に戻っていけると思います◎

 

そろそろ東山動植物園での写真も終わりに近づいてきていますので、よかったら最後までお付き合いくださいm(_  _)m

 

カメラを構えて思いますが、やっぱりもう少しズームができるレンズがあったら便利かなぁなんていうことを思いますね。

 

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X9 EF-S18-55 IS STM レンズキット(ブラック) KISSX9BK1855F4ISSTML

 

Canon 望遠ズームレンズ EF-S55-250mm F4-5.6 IS STM APS-C対応 EF-S55-250ISSTM

 

Canon 超広角ズームレンズ EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM APS-C対応 EF-S10-18ISSTM

 

僕が使っているのは最初に付いてくる標準ズームレンズですので、動物園などの自分の足で近寄るのに限界がある場所ではちょっとズームが足りないことも多々あるのです。。。

 

今年はちょうどよいレンズをひとつ、手に入れたいです!

 

それでは、また次回!