&フォークの分数人生

30代のシンガーソングライターがのんびり書き綴るエッセイ

【音声メディア(自称)】&フォークの声ブログ。#30 めぐりズム(ホットアイマスク)などで疲れた目を癒す

f:id:andfolk:20180727235452p:plain

 

こんにちは。

&フォーク(@andfolk)です。

 

この記事は、ほぼ音声だけの動画である

 

&フォークの声ブログ。

 

のご案内をさせていただきます◎

 

 

このプロジェクト(カタカナでわざわざカッコ良く言う)は、

YouTubeほぼ音声だけの動画でブログをやってみようという試みです。

 

※出来る時は無駄に生配信にてお届けしています。アーカイブは基本的にノーカットです。 (編集をサボっているわけでは決して、決してないのです)

 

音声に画像を貼付けて動画にするという方法を実践する場合もあるかと思いますが、できれば最初から動画でのお届けがよいなぁという気持ちです。

(音声に画像をくっつける方が、もしかしたら適切な画像を作ることができてよいのかもしれませんが。。。)

 

今回は「#30」

 

すなわち第三十のご案内です。

引き続き、何かちょっとでも「へぇ〜!」なんて思ってもらえるようなお話も盛り込んでいこうとは思うのですがそういう気持ちが胸に秘められているだけになっている場合も多いです。。。

 

僕の、

僕による、

聴いてくれる「あなた」の為の

声ブログ。

 

というようなコンセプト(?)に今はなっているので、今後どうやって発展させていこうかを走りながら考えていこうと思います!

 

※現在、&フォークの声ブログ。の進め方をちょっと変えていこうかと検討中です。良い変化に期待。 

 

&フォークの声ブログ。#30 めぐりズム(ホットアイマスク)などで疲れた目を癒す

できるだけフットワークを軽く、気楽に続けていける様なシステムを考えていくつもりなのでサムネイルのようなものもパターン化していけると良いと思っております。

 

アニメとかと似ていて、ある程度の期間は同じオープニング、エンディングでいくというスタイルが素敵かなとも感じています。

 

さて。

それでは&フォークの声ブログ。#30をお楽しみ下さい!

※注意※

「&フォークの声ブログ。#30」は【16分48秒】という少し長めの回です。

ぜひとも「ながら聴き」してくださいませ

 

 

youtu.be

 

 

再生できない人の為に。&フォークの声ブログ。#30の内容

「#30」はめぐりズム(ホットアイマスク)などで疲れた目を癒す」ということで、目の疲れに効きそうなアイテムのご紹介です。

 

イラストがなかなかのクオリティで突っ走ってますね。

 

ちょっとずつ恥ずかしさになれつつあるというレベルです。

 

CMでたまに見かける商品であるめぐりズムというアイテムをぼちぼちと使ったりしているので、今さらですが紹介しております。

 

ドラッグストアでこんな感じのパッケージを見たことあるかもしれませんね!

 

 

 これはカモミールジンジャーの香りですね。

 

ラベンダーの香りローズの香りってのも見かけたことがあるので、お好みの香りを選べます◎

 

僕は香りにそこまでこだわりはないのですが、ラベンダーの香りが結構多めに陳列されているような印象です。

 

めぐりズムは使い捨てのホットアイマスクで、かなり手軽に使えます!

ということをなんとか一生懸命喋りました◎

 

一枚一枚小分けにされていて、開封すると徐々に熱を発し出します。

 

約40℃の温度がおよそ10分ほど続きます。

 

なので、

  • 寝る前
  • 仕事や勉強の休憩

にはちょうどよい気がしますね!

 

僕は寝る前に使うことが多いです。

 

 

・・・というようなことを喋っております!

 

実際に自分でやってみると、

世の中の商品紹介をしている動画や通販番組の人達ってやっぱりすごいなぁと感じますね!

 

でも、

これはこれでなんだか楽しい部分も多いのでちょっとずつやっていくのも良いかなと思っております!

 

好きなものや良いと思うものについて、なぜそう思うのかをお伝えできる力はどこかで生きてくるかもしれませんからね!

 

【ちょっとでも気になってくれたあなたへ】

 

YouTubeのチャンネル登録コチラです。

 

お気軽に、チャンネル登録をお願いします◎

 

「手が滑った!!」

「体が言うことをきかずに・・・!」

 

みたいな勢いで、

タップ tap or click クリックしていただけたらとても嬉しいです!!

なんだそりゃ 

 

おわりに

ご視聴、いただけましたでしょうか?

 

今回再生いただけなくとも、

寛大な心の持ち主のあなたはきっとどこかのタイミングで再生してくれるのだと思っております◎

 

今回は「音声メディア」という分類にギリギリ入れたのかな?と思います。

 

引き続き目指すべきところの一つとしては、

声(音声)だけで充分楽しめたり、視覚がなくても想像できたりするくらいの情報の伝え方

ができるようになるということ。

 

まさにラジオパーソナリティですね。

 

そういうことができる上で、映像の力も活用してより情報をしっかりお伝えしていくのが理想形の一つです。

 

非常に小さな一歩かもしれませんが、引き続き出し踏み出し続けていこうと思います!

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

今後とも、お時間のある時にチェックをばよろしくお願いいたします!

 

それでは、また!

【音声メディア(自称)】&フォークの声ブログ。#29 焼肉屋さんの「肉の日」〜焼肉トラジ葉菜の思い出〜

f:id:andfolk:20180727235452p:plain

 

こんにちは。

&フォーク(@andfolk)です。

 

この記事は、ほぼ音声だけの動画である

 

&フォークの声ブログ。

 

のご案内をさせていただきます◎

 

 

このプロジェクト(カタカナでわざわざカッコ良く言う)は、

YouTubeほぼ音声だけの動画でブログをやってみようという試みです。

 

※出来る時は無駄に生配信にてお届けしています。アーカイブは基本的にノーカットです。 (編集をサボっているわけでは決して、決してないのです)

 

音声に画像を貼付けて動画にするという方法を実践する場合もあるかと思いますが、できれば最初から動画でのお届けがよいなぁという気持ちです。

(音声に画像をくっつける方が、もしかしたら適切な画像を作ることができてよいのかもしれませんが。。。)

 

今回は「#29」

 

すなわち第二十九のご案内です。

引き続き、何かちょっとでも「へぇ〜!」なんて思ってもらえるようなお話も盛り込んでいこうとは思うのですがそういう気持ちが胸に秘められているだけになっている場合も多いです。。。

 

僕の、

僕による、

聴いてくれる「あなた」の為の

声ブログ。

 

というようなコンセプト(?)に今はなっているので、今後どうやって発展させていこうかを走りながら考えていこうと思います!

 

※現在、&フォークの声ブログ。の進め方をちょっと変えていこうかと検討中です。良い変化に期待。 

 

&フォークの声ブログ。#29 焼肉屋さんの「肉の日」〜焼肉トラジ葉菜の思い出〜

できるだけフットワークを軽く、気楽に続けていける様なシステムを考えていくつもりなのでサムネイルのようなものもパターン化していけると良いと思っております。

 

アニメとかと似ていて、ある程度の期間は同じオープニング、エンディングでいくというスタイルが素敵かなとも感じています。

 

さて。

それでは&フォークの声ブログ。#29をお楽しみ下さい!

※注意※

「&フォークの声ブログ。#29」は【14分49秒】という少し長めの回です。

ぜひとも「ながら聴き」してくださいませ

 

youtu.be

 

再生できない人の為に。&フォークの声ブログ。#29の内容

「#29」は29ということで「肉の日」の思い出話。

 

そうなると、「#49」や「#89」の時は四苦八苦していた思い出話をすることになるのかしら(笑)

 

それは目も当てられないかもしれない回になるかもしれませぬ。。

 

毎月29日というのは、何かと「肉」にまつわるサービスが増える気がしています。

 

もしくはふぐ屋とかね。

あるいはブックオフなんかもサービスデーがあったりなかったり。

 

もちろんそれぞれの地域や店舗によってだいぶマチマチだと思いますが、29日という日はなんだかそういうイメージが過ぎります。

 

そんなとある29日。

 

肉の日の恩恵をあずかりに滅多に行かない焼肉屋へ行きました。

 

それが美食焼肉トラジ葉菜というお店です。

 

サラダバーが食べられたり、食べ放題のコースが3種類ほどあったりでお店がきれいな感じの焼肉屋さんでした。

 

その時の肉の日サービスは、

一番安い食べ放題のコースを選んでも「ダイヤモンドカルビ・ハラミ」が注文できるというものでした◎

 

「こりゃ行ってみるいいチャンスだ!」

 

ということで行った時のお話です。

 

今はそういうサービスがなくなってしまっているかもしれませんので、あしからず。

 

だけど、きっとどこかの焼肉屋さんなんかでは何かしらのサービスがあるかもしれませんね!

 

【ちょっとでも気になってくれたあなたへ】

 

YouTubeのチャンネル登録コチラです。

 

お気軽に、チャンネル登録をお願いします◎

 

「手が滑った!!」

「体が言うことをきかずに・・・!」

 

みたいな勢いで、

タップ tap or click クリックしていただけたらとても嬉しいです!!

なんだそりゃ 

 

おわりに

ご視聴、いただけましたでしょうか?

 

今回再生いただけなくとも、

寛大な心の持ち主のあなたはきっとどこかのタイミングで再生してくれるのだと思っております◎

 

今回は「音声メディア」という分類にギリギリ入れたのかな?と思います。

 

引き続き目指すべきところの一つとしては、

声(音声)だけで充分楽しめたり、視覚がなくても想像できたりするくらいの情報の伝え方

ができるようになるということ。

 

まさにラジオパーソナリティですね。

 

そういうことができる上で、映像の力も活用してより情報をしっかりお伝えしていくのが理想形の一つです。

 

非常に小さな一歩かもしれませんが、引き続き出し踏み出し続けていこうと思います!

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

今後とも、お時間のある時にチェックをばよろしくお願いいたします!

 

それでは、また!

自分の喉に関わる筋肉を鍛えていきたい日々


f:id:andfolk:20180915183448j:image

 

こんにちは、&フォークです!

 

なぜか釣り堀の写真です。

 

 

ここのところ喉を少し鍛えたいと感じています。

 

というのも。

 

僕は自称シンガーソングライターと言っているので歌うこともちょっとはあるのですが、なかなか歌声の成長が弱々しい月日を送ってきています。

 

その理由はたった一つ。

 

他の歌い手よりも圧倒的に歌っている時間が短い。

 

これは致命的だと、再認識しました。

 

何度も何度も思ってきたことですが、今またそう思っている自分がいます。

 

どうにかしないといけない。

 

そう。

 

どげんかせんといかん!

 

ということで、またまた改めて喉が鍛えられそうな情報を集めております。

 

 

そして部屋の中で怪しげな声を出したりしてみています。

 

 

理想的な形は、習いたいボイストレーナーの方を見つけて指導を受けること。

 

しかしながら今現在、それはちょっと現実味がない。

 

そうなるとネットや書籍を利用して自分でなんとかするしかないのです!

 

ということで、夜な夜なであったり日中にヘンテコな声を出したりしています。

 

声も喉まわりの筋肉が関係している

専門学校時代もサラッと学んだことではあるのですが、やはり声が出る仕組みを少しばかり頭に入れておくのが良さそうです。

 

声帯とよばれる部位が空気(息)の流れで振動して音が出るそうで、それを胸や喉や口や鼻などに響かせることで声となって出ていくのだそう。

 

そしてその声帯のまわりに存在している筋肉を鍛えることで、声のコントロールに慣れていくのだとか。

 

※ボイストレーナーではないので超ざっくりです。僕の解釈ですので、参考にすることはあまりおすすめいたしません!

 

そういうような内容を多くの方が紹介してくれているようなので、きっとそういうことなんだろうと思って少しずつ動いています◎

 

なんとなーく声帯を意識しながら声を出してみたり、喉を開けるような動きをしてみたり。

軟口蓋を上に向かってあげるイメージや、舌根を下に下げるのが喉を開けるイメージにちかいんだとか。

 

あとは、

  • リップロール
  • タントリル

と呼ばれる準備運動のようなものが脱力には良いらしいということもたくさん書かれています。

 

声を出すにあたり、特に高音部は体全体(もちろん喉付近含む)の脱力が必要不可欠らしいのです。

 

その為に役立つエクササイズのような存在らしいので、夜な夜なプルプル言ったりトゥルルルルルルって言ったりしています。

 

そんなこんなで、これからも地道に続けていこうと思います!

 

 

筋トレも一日にしてならず。

 

声も一日してならず。

 

コツコツやって喉を少しでも強くして、喋ることも歌うこともより良くなっていこう!

そんな風に思っています!

 

という、小さな小さな一歩の記録でした!

【音声メディア(自称)】&フォークの声ブログ。#28 のんびり喋ろう(夏の終わりが寂しい理由)

f:id:andfolk:20180727235452p:plain

 

こんにちは。

&フォーク(@andfolk)です。

 

この記事は、ほぼ音声だけの動画である

 

&フォークの声ブログ。

 

のご案内をさせていただきます◎

 

 

このプロジェクト(カタカナでわざわざカッコ良く言う)は、

YouTubeほぼ音声だけの動画でブログをやってみようという試みです。

 

※出来る時は無駄に生配信にてお届けしています。アーカイブは基本的にノーカットです。 (編集をサボっているわけでは決して、決してないのです)

 

音声に画像を貼付けて動画にするという方法を実践する場合もあるかと思いますが、できれば最初から動画でのお届けがよいなぁという気持ちです。

(音声に画像をくっつける方が、もしかしたら適切な画像を作ることができてよいのかもしれませんが。。。)

 

今回は「#28」

 

すなわち第二十八のご案内です。

引き続き、何かちょっとでも「へぇ〜!」なんて思ってもらえるようなお話も盛り込んでいこうとは思うのですがそういう気持ちが胸に秘められているだけになっている場合も多いです。。。

 

僕の、

僕による、

聴いてくれる「あなた」の為の

声ブログ。

 

というようなコンセプト(?)に今はなっているので、今後どうやって発展させていこうかを走りながら考えていこうと思います!

 

※現在、&フォークの声ブログ。の進め方をちょっと変えていこうかと検討中です。良い変化に期待。 

 

&フォークの声ブログ。#28 のんびり喋ろう(夏の終わりが寂しい理由)

できるだけフットワークを軽く、気楽に続けていける様なシステムを考えていくつもりなのでサムネイルのようなものもパターン化していけると良いと思っております。

 

アニメとかと似ていて、ある程度の期間は同じオープニング、エンディングでいくというスタイルが素敵かなとも感じています。

 

さて。

それでは&フォークの声ブログ。#28をお楽しみ下さい!

※注意※

「&フォークの声ブログ。#28」は【18分28秒】という少し長めの回です。

ぜひとも「ながら聴き」してくださいませ

 

youtu.be

 

再生できない人の為に。&フォークの声ブログ。#28の内容

「#28」は24時間テレビが終わる頃の配信となりました。

 

いつにも増してのんびりざっくり喋っています。

 

いつにも増して中身がふんわりしまくっている内容となっていますね。

 

ブログというものについてちょっぴり語ってみたかと思えば、夏の終わりを24時間テレビで感じるという話になっていったりして。

 

夏休みの記憶というと、やはり学生時代のことが多いですね。

 

大人になってからも終わりのない夏休みを経験している僕ですが・・・。

 

そして夏をはじめとする季節の変わり目で度々わがままになる自分をちょっとどうかと思う、というようなことも話しています。

 

毎度配信や収録をするたびに声ブログというよりもビデオレターっぽいなと感じたりもしています(笑)

 

YouTubeで誰宛かもわからないビデオレターを全世界に公開している感じ、なかなかな時間の使い方ですね。

 

それはそれとして、一つずつ色々な動画を誰かに届けていくのが楽しいのかもしれません。

 

最後は【分数人生/&フォーク】という自分の曲の内容と、大人になるにつれての時間の流れの早さについてを重ねて喋っています。

 

分数人生という曲はこんな感じの曲です。お時間あれば、チェックしてみてください。

 

分数人生(お化粧版) サンプル - YouTube

youtu.be

 

だいぶ、いろんなことがゆるいってのがいいんだか悪いんだか。

 

【ちょっとでも気になってくれたあなたへ】

 

YouTubeのチャンネル登録コチラです。

 

お気軽に、チャンネル登録をお願いします◎

 

「手が滑った!!」

「体が言うことをきかずに・・・!」

 

みたいな勢いで、

タップ tap or click クリックしていただけたらとても嬉しいです!!

なんだそりゃ 

 

おわりに

ご視聴、いただけましたでしょうか?

 

今回再生いただけなくとも、

寛大な心の持ち主のあなたはきっとどこかのタイミングで再生してくれるのだと思っております◎

 

今回は「音声メディア」という分類にギリギリ入れたのかな?と思います。

 

引き続き目指すべきところの一つとしては、

声(音声)だけで充分楽しめたり、視覚がなくても想像できたりするくらいの情報の伝え方

ができるようになるということ。

 

まさにラジオパーソナリティですね。

 

そういうことができる上で、映像の力も活用してより情報をしっかりお伝えしていくのが理想形の一つです。

 

非常に小さな一歩かもしれませんが、引き続き出し踏み出し続けていこうと思います!

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

今後とも、お時間のある時にチェックをばよろしくお願いいたします!

 

それでは、また!